目次
事の始まり
東海地方が昨日から梅雨入りしましたね~!
1年の中で苦手な季節ですが、雨の音を聞くのは好きだったりします。
特に、夜の誰もいない静かな時間に聞こえてくる音は落ち着きますよね・・・ね?
ブログをご覧の皆さん、こんにちは♪ 本日は私“ちゃんり”が担当致します。
最近やっと完成したフライヤーとチラシのお話をしようと思います。
リジェネで新たな事業が始まるのですが、その広告のデザインを任されました。
実は私の家はパソコンがなく、学生時代にもまだそんなに注視されていない頃だったので、自分は使わないだろうと覚えなかったんです。(難しそうだから逃げたのもある)
だからパソコン関連には滅法弱いし、自ら時代に取り残されてしまった1人。illustratorもPhotoshopも触った事がない、そんな私が会社の重要な広告を作る事になるとは・・・!
一体どうなる!?
苦戦しまくりの日々
社長から事業内容を聞き、自分なりにまとめ、貸して頂いたillustratorの本を頼りにいざ開始!・・・してみたのも束の間。
用語自体が全く分からないwww
まず素材はどうするのか。そもそもイチから!?
なんてテンパりながら、とりあえず本の通りやっても同じ図形が作れない謎。なぜなんだぜ。
頭真っ白になってるのを見兼ねてか、社長から「Canva」で作ってみるよう提案を頂きました。すみません、ありがとうございます…!
Canvaすごいですね(*’ω’*) 素材がいっぱいだし、おしゃれなレイアウトばかり♪
これなら私でも出来そう!…と思うじゃないですか。ここからデザインの難しさ・厳しさを思い知るのです。
まずはイメージ。曖昧なまま始めたのがいけなかった。あれもいい、これも使いたいばかりになってしまって、このサービスが何なのか相手側に伝わりにくいチラシになってしまったのです。
それを分かっていなかったから、作っては修正を繰り返しても“これじゃない感”が出てしまい、また真っ白に戻る。
自分でも時間の無駄遣いをしているのが分かってるのですごくモヤモヤしました。期限もあるけど任された以上は自分が納得してない物は絶対出したくない。
ーならこの状況をどうする?ー今何が足りないからこんなに悩むのか?
前述でも書きましたが、何も明確にしてないのが原因なんですよね。ここでようやく気付くという。
そこから私は、まず見てもらう相手の設定とデザインのテーマを決めました。
これをするだけで素材を絞れる様に素材になりましたし、全体の雰囲気がまとまる様になったんです。
あとはレイアウトですね!新聞や会議の資料みたいな見た目にはしたくなかったので、おしゃれ且つちゃんと見てもらえるレイアウトをGoogle先生に教えてもらいながら考えました。
視線の誘導、全体の安定性、シンプルだけどもインパクトを与えるキャッチコピー、色やフォントの使い方など、A4サイズの中にはこんなにも中身が詰まっていたんだと初めて知りました。
デザインの世界ってほんと奥が深い。
初心者あるあるであって欲しい
苦戦しながらも何とか完成したフライヤーとチラシを皆に見てもらう為に印刷したら、まぁー全体がデカい事!
その時気づいたんですけど、私画面の大きさを初期設定の64%のままやってたんですよね。
そりゃ大きくもなるわw変に余白も入っちゃったし。
それでも褒めてくれるリジェネの皆の優しさったら!(涙)
「いやいや~」とか「そんな事ないです」とか言うけど内心めっちゃ喜んでます。
今回ほんとに出来上がるのか不安だったし、初めての事だったので改善点だらけですがすごくいい経験になりました。
デザインについてもっと知りたいと思えたし、振り返った今だから思う事ですが(笑)、完成した時の達成感が大きくて楽しかったです♪
もっと勉強していいデザインが出来るように頑張ります!
もし皆さんが目にする機会があれば、こっそり感想を聞かせて下さいね♪
コメント